日記(タイトル未定)

2002年7月31日(水)

覚えのないCD
 Macジュークボックス化計画は着々と進んでいます。Macに読み込ませては片っ端からMP3にエンコードしていきます。「あれ、こんなCD持っていたっけ?」というのもあって「へぇ〜〜」という感じです。それだけならいいのですが、海賊版など同じCDが2枚あったりすることを発見して、悲喜こもごもです。そうこうしているうちに、アップル純正のMP3再生ソフト(音楽ソースの統合ソフトみたいなもんですな)がバージョン3にアップされました。曲のセレクトがかなりカスタマイズ出来るようになったようです。例えば「一度も再生したことのない曲」なんてのも選べるとか。現在、24時間ぶっ続けで聞いても20日間かかるくらいの音源をストックしましたので、今まで再生していない曲を次々再生していくのはきっと新鮮な感じがするのでは、と期待しています。

 今回、気が付いたこと。入手したCDもヘビーローテーションになるのと、一度聞いたらそれっきりになるのとがあること。わざわざCDプレーヤーにセットしては聴く気になれないCDでもMP3化することで、「流して」聞きやすくなりました。これもMP3化して大量ストックすることの良い点ですね。

2002年7月30日(火)

30℃超え
 7月初旬〜中旬の寒さに、本州から今年来た同僚は、「最初は涼しくていいなと思っていたけど、もう、秋になりそう。カァーッと暑い日もないと夏らしくないねぇ」と。「いやぁ、このままじゃなくって、30℃を超える日も来ますよぉ〜」と返答はするものの、内心このまま本当に秋になっちゃうんじゃないだろうかと危惧していたのも事実。
 職場はセクションによって、クーラーのあるところとないところがある。半兵衛父のセクションはクーラーがあるのだが、午前中は扇風機しかないところで仕事。(; ;)ホロホロ。父は汗水流して働いているというのに、我が家の3頭は留守番とはいえ、クーラーをかけたリビングで昼寝何ぞをしていたに違いない。いや、そりゃ、見ていたわけじゃないけどね、きっとそうさ。

 たまには立場を交換したくもなるね、特にこんな日は。帰宅してミスちーに「どうだ、代わりに仕事に行くか?」と話すと鼻で笑って(そんな気がした)、きびすを返して行っちゃった。

2002年7月29日(月)

先週末
 かつての同僚の訃報を聞く。病床に伏したとの知らせで、見舞いに行ったのが二十日ほど前のこと。そのときすでに昏々と眠りにつき、話をすることはできなかった。日高山脈を越え、通夜の会場に向かう車の中でいろいろなことが去来する。最後に話をしたのはいつのことだったか?

 そうそれは、2年前の結婚披露宴のとき。信望の厚い新郎新婦だったから、大勢が2次会、3次会と繰り出し - もちろん、半兵衛父も - にぎやかに遅くまで飲んだっけ。「今日は本当におめでとう」「どうもありがとう。また、みんなで飲もうよ」。

 それからわずか2年で........まさに、これからだったのに........さぞ、無念だったろう。
 ガンバリ屋で何にでも完全燃焼するあいつは、みんなの倍の密度で、濃さで、そして倍の速さで人生を駆け抜けていったのかもしれない。それにしても、早すぎる、痛ましすぎる。
  冥福を祈ります。

2002年7月25日(木)

昨日の続き
 似たような効果の薬が何十種類も発売されている領域は、薬のネーミングって製薬会社にとっては重要なんですな。たくさんある薬の中から名前を覚えてもらわなきゃならない。医者だって名前を覚えていない薬(知らない薬)は、処方のしようがないですから。そういう意味で、マジンドールというネーミングは秀逸だと思うのです。まぁ、ただ、ライバルとなる薬もほとんどなかったはずですが。

 もちろん、ネーミングだけで処方することはあまりないでしょうが。そうでしょうそうでしょう、やはり、効能が選ぶ基準の一番でしょう...........そう、思いたいですけどね。薬価が高くて、安く仕入れられる薬を使って、差額を.......と考える病院もあるのかも。半兵衛父は以前に、「オムロン」「ケンタン」なんていうけったいな名前の薬をもらったことがあるぞぉ。

2002年7月24日(水)

中国製やせ薬
 の薬禍が問題になってますね。未承認「やせ薬」はネット上ではかなり流通しているようです。承認されている薬でもその使用には、厳しい基準があったはず。アメリカで開発されたマジンドールという食欲抑制剤は承認されている薬ですが、今も使われているのかな?あぁ、やっぱり基準がきびしいですね
 しかし、この「マジンドール」という商品名、いかにも強力そうな、効果のありそうなネーミングですね。濁音が二つの後に延ばす音(?)が来てるのがミソです。これはインパクトが強い。「ダダンダーン」ていう響きですもん。アメリカ人もこういう感じ方するのかしらん?

2002年7月23日(火)

Part 2アップしました。
 オフ会の第2弾です、十勝での二日目は、9時ころオーベルジュ・パール亭を出発して、十勝牧場(白樺並木・展望台)〜スーパーセンターOK(ローカルネタです)〜オンネトー〜阿寒湖〜阿寒横断道路〜ティンクルという200km弱の行程でした。半兵衛父が先導して運転しましたが、「尋常ではない走り」とマダム方から指摘を受けました。(^_^;)。でも、その日のメインのドライバーには「もう何回か一緒に走ってるので、慣れた」と言われました。ちょっと複雑な気持ち

2002年7月22日(月)

Macジュークボックス化計画
 は、着々と進んでいます。外付け60GBのハードディスクにせっせとMP3化したデータを蓄積しています。現在のところ、容量は約20GB、4000曲、全曲再生にかかる時間が12日となっています。電車で長時間移動するなら、iPodのような軽量携帯端末が望ましいわけですが、どうせ車での移動ですし、多少重くてもかまいません。CD1000枚分の曲が数百グラムのハードディスクに収まりますし、曲名、アルバム名、ミュージシャン名などで検索も簡単に出来るので便利。CDを取っ替え引っ替えする煩わしさから開放されました。

2002年7月21日(日)

コガネムシ

 が、最近の蒸し暑さで大量に羽化したようです。どこか網戸の隙間をかいくぐってくるのか、室内に侵入してきます。(職場の話ね、念のため)昔は昆虫少年でしたが、今はあんまり..........それでも南方産の大型甲虫などをみるとワクワクしてしまいますが。オウゴンオニクワガタなんてちょっと、いや、かなり飼ってみたいよね。

 数年前、夜、コンビニで灯りに飛んできた、コガネムシだったかカンブンだったかが、首筋から背中に入り、モゾモゾと........あ〜〜、あの感触を思い出してしまったぁ。一目散に家に逃げ帰ったっけ。

2002年7月20日(土)

早いもので

 関東コーギーズの十勝来訪以来1週間。ようやくオフ会レポート Part1 をアップしましたのでご覧下さい。CD-ROM用、DVD用の素材の編集と平行して行っていたので、なかなか進みませんでした。ふぅ。ちゃんとした集合写真はありませんでした.......なんせ、うちの3頭がじっとしていないので........来年こそ絶対!

2002年7月19日(金)

仕事がはねてから
 週末だし、給料も出たしということで外食にでかけました。半兵衛家から車で10分ほど、住宅街の中にあるこのお店は前回(7/4)の八向山コンサートの帰りに寄ろうとして定休日で「今度こそ」と思っていました。創作料理のネーミングがユニークで、「ひょっとしてイロモノ?」と思わせますが、味はなかなかのもの。「野菜の頂点」というサラダを頼んだところ、30cmはあろうかというセロリが中央にそそり立っていてビックリしました。MOCO MOKO号で行ったのでお酒は無し。また行こう〜〜〜っと。

2002年7月18日(木)

1日に2人.......
 から、この人に似ていると言われてしまいました............(; ;)ホロホロ
 実際に半兵衛父を知っている人よ!!似ていないと証言して下さいませ。
 ねぇ、全然似てませんよねぇ。え?やっぱり似てますか?............

2002年7月16日(火)

数々の
 笑い有り、涙有り(ちょっと大袈裟?でもパールのお参りのときはじーんと......)のエピソードを残して、関東からのコーギー友達が昨日、北海道を後にしました。数年前から、北海道や那須で何度か会う機会のあった方々です。ワンがいなければ、ホームページを開設していなければ、知り合うことのなかった方々でしょう。縁とは不思議なもの。
 きっかけは種々の偶然の産物ではあっても、毎年のように「会おうぜ」「会おうよ」となるのはネットだけではない、リアルな「その人」の魅力がいっぱいだから。
 心地よい疲労の中、「来年、北海道でオフ会をするとしたら.........えーっと、泊まるところは○○で........法定速度は守って、カーブでは減速して.......」とすでに考え始めている半兵衛父でした。

2002年7月12日(金)

快晴
 長期予報はおろか、短期予報すらはずれた天気予報。日頃の精進の良さか、今日は快晴。でも西の日高山脈の方を見ると、空には黒い雲が..........山の向こうはひょっとして雨?

 関東からパール家のお友達が無事、北海道入りしたと連絡がありました。旅行の間、天候に恵まれ楽しいことがたくさんありますように。富良野近辺を回った後、明日の夕方には十勝へ。再会をとても楽しみにしているパール一家でした。ミスティ、ラーチはみんなと初対面。ミスちーは内弁慶、ラーチはしつこいくらいの「かまって」攻撃が特徴ですが、今回はどのような反応を示しますか........

2002年7月11日(木)

台風6号
 が先程、釧路に再上陸したとのこと。これで明日から晴れるかなと思ったら、続いてまた台風が北上を始め........週末は是非とも晴れて欲しいのですが.........

2002年7月10日(水)

富良野へ
 仕事がはねてから、所用にて富良野まで往復してきました。台風が近づいており道中はずっと雨。狩勝峠は霧が出て、視界はきわめて不良。センターラインを頼りに車を走らせました。
 所期の目的は果たせたものの、空も半兵衛父の気持ちもずっと雨模様..........

2002年7月9日(火)

衆議院TV
 というのがインターネット上にはあるんですね。その日の審議をリアルタイムで流しています。もちろん過去の審議をライブラリとして保存していて、後からも閲覧可能です。便利な世の中になったもんです、と思う反面、時間がいくらあっても足りなくなってくる、今日この頃でもあります。

 今日は、半兵衛父の元ボスが参考人としてしゃべっていました。

2002年7月8日(月)

100時間
 くらい、CDをiTunesでMP3化しました。それでも容量はまだ7GBくらい。60GBの内蔵ハードディスクを最初に3つにパーティションを区切ったので、MP3に割り当てられるのはせいぜい20GBくらい........早晩、足りなくなりますね。値段がこなれてきたら外付けで160GB程度のHDを増設しましょう。これで2000時間分以上はだいじょうぶ。ふだん、ほとんど聞かないCDはどこに置いていたかもわからなくなりがち(アルファベット順に並べてはありますが)なので、ハードディスクから瞬時に検索で見つけられるというのは重宝です。
 しかし........CDといい、本といい.......おそらくもう一生、読んだり聞いたりしないであろうものもあるね。( -_-)

2002年7月7日(日)

オリジナルDVDに挑戦

 新しいOS(Mac OS X)にも少しずつ慣れたきて、Movie作成、ジュークボックス化計画などが着々と進んでいます。今日はオリジナルDVD作成に挑戦。いろいろなサイトを見て、敷居が高いかな〜と感じていましたが、そんなことはなかったですね。ベタなDVDなら、データをそのまま焼けば出来あがり、なんですね。で、ベタなDVDを作ったら、記録として残しておくのは良いけれど、退屈で見るに耐えない代物になってしまいました。だって、延々とワン達が寝そべってるだけとか...........編集というのは大事ですね。
 ITunesでは曲の長さでソーティング出来ます。アーチスト順だとか、アルバム名順ならわかるのですが、「どうして曲の長さ順?」と思っていました。なるほど、ムービーにBGMをかぶせるときに曲の長さがわかると便利なんですね。そういうことだったのか。

2002年7月6日(土)

ジュークボックス・iMac

 AppleではiTunesという統合MP3ソフトを無償配布していますが、これがなかなか便利。CDをセットしワンタッチでCDDBに情報を取りに行き、所定のフォルダにMP3ファイルとして保存してくれるんですね。次から次へとCDをセットアップし、MP3化しています。外部スピーカーをつけてるとはいえ、音は良いとは言えませんが、まぁ、これだけ便利なんだから仕方ないでしょう。CDDBも充実したものです。2年ほど前なら、データベース化されていないのもたくさんあり、「まだ、あまり使えないな」という印象でしたが、今や、ワゴンセールの廉価版みたいなCDまで、ちゃんとデータベース化されているようです。

2002年7月5日(金)

続・八向山コンサート
 職場に行くと「半兵衛父さん、昨日並んでましたね。(^_=)」と声をかけられました。そう、CDを会場で購入し、それにサインをしてもらう列に並んでたんですね。(*^^*)ポッ
 半兵衛父が今までに行った山下洋輔のコンサート(DAZZLING DAYS 発売直後のニューヨーク・トリオでのライブは大感激!!)ではサイン会はなかったんですけどね。小さな会場ということと、CDデビューしたばかりなのでファン層の拡大という思惑があったのでしょうか。

 綾戸智絵に続く、サイン入りCD。ミーハーな半兵衛父でした。

2002年7月4日(木)

八向山コンサート
 に行ってきました。結成7年ほどで初めてのCD発売だそうです。北海道6カ所のツアーの本日は4カ所目。半兵衛父の住む街のホールが会場です。400人ほど収容のホールがほぼ満席(大ホールの方は1000人以上入れます)。一列前に親子連れで小学生もいましたが、客の年齢層は高い高い。山下洋輔だって今年還暦ですから、まぁ、むべなるかなといった感じ。

 ピアノ、パーカッション、トロンボーンという非凡な構成でどうなるのかなと思っていましたが、十分楽しめました。スタジオ録音以上に八尋知洋のパーカッションがすごかった!!打楽器のようにピアノを弾く山下洋輔と数十種類、はては自分のほっぺたまで打楽器として繰り出し、多彩な音色を表現する八尋知洋、両者のアドリブの応酬は見応え聴き応えたっぷりでした。ある意味、山下洋輔を喰っちゃっていたのではないでしょうか。
 八向山のニュースはこちら

2002年7月3日(水)

Wカップ決勝戦の日に
 ひっそりとヒマラヤの王国ブータンで、この試合が行われていたのをあなたはご存知?2万5千人の観客というから大試合だよね。ニュースの配信時刻が時刻だけに、この後、決勝戦の結果を報じる記事がWeb上にあふれ、標記のニュースはまたたくまに、トップページから去ってしまったというわけ。あんまり一目に触れなかったんじゃないだろうか。それとも翌日にでもスポーツ紙に載ったかな?しかし.......モントセラトって国名、初めて聞いたなぁ。知ってました?ATOK15でもカタカナに変換されませんでした。

2002年7月2日(火)

Quick Time Movieは重い
 320×240ピクセル、5秒ほどのムービーで300KBですから、かなり重いですね。速度56Kのモデムだとチトきついかもしれません。それにこの容量でたくさんアップしたら、すぐHP容量の上限の75MBを超えてしまいそうだし..........旧作を残さないで、新作と入れ替えていくということになるでしょうね。DVテープからコンピュータに落とすのは簡単だけれど、ここから「決定的瞬間」を探し出すのが、時間がかかる。これに時間を費やしすぎて、ワンと接する時間が減ったら本末転倒なので、ほどほどにします。

 と、いいながら新しいソフトは初めに集中してやらないと、いつまでたってもなかなか使いこなせないというのも事実なのでして.........2週間に1回くらいは、新作ムービーをアップできればと思っています。あぁ〜〜、「今月の一枚」の復活宣言はどこへやら......

2002年7月1日(月)

Quick Time Movieに挑戦
 いやぁ〜〜〜、焦りました。ストックしてあると思っていた原稿が、じつは「存在すると思っていた」だけで、実際は無いということに気が付きまして..........(^_^;)。何とか帳尻を合わせることはできそうです。で、焦ってやったら、妙に目が冴えてしまって、ムービーをいじっちゃったりしました。半兵衛とミスちーのムービーをアップしましたのでご覧下さい。300キロバイトとちょっと重いのですが、ご容赦をm(__)m。トップページからたどれます。


2001/ 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2002/| 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |