99/09/23〜09/28 vol.3 9/25 ペンション・ドッグスター(猪苗代)〜那須高原〜コテージ・わん’S |
![]() |
9/25 いよいよドッグスターともお別れ。 ドッグスターの前でくつろぐラブとゴールデン。かなりの威圧感がありましたねぇ〜〜 |
![]() |
→ 「那須サファリパーク」。「まぼろしのホワイトライオン」とコピーにありましたが.........どこにいたのぉ?結局まぼろしのまま。 |
![]() |
動物に車を傷つけられても自己責任であると念を押される。気軽に「いいですよぉ〜」。レンタだし.....って? 「ライオンと目が合いますと気絶することがありますので犬のかごには覆いを掛けて下さい」と係員。 さすが、百獣の王!って、どうも眉唾のような気がするが、この話。 |
![]() |
で、中はおとなしい、草食動物がほとんどでした。入場してすぐのところに申し訳程度にだるそうにしているライオンがいましたが、ゾウやサイは檻の中に入れられており、その前を車で通って鑑賞するという........ちょっと、いや、かなりオマヌケな状況に.......これが、サファリ? |
![]() |
五色沼もそうでしたが、観光地の混雑はすごいですね〜。北海道の比ではありません。 |
![]() |
← 南ヶ丘牧場を目指しますが、時間がせまったため、コテージ・わん'S
を目指しました。 |
![]() |
わん'Sは那須 IC から6kmほどのところにあります。国道4号から数百メートル奥まったところなんだけど、もうそこは雑木林がうっそうとし、静かな別天地。 15時数分過ぎ、無事到着。こ〜さん一家も、夢咲く一家も先に着いていました。感激のごたいめ〜ん。 |
![]() |
左から こ〜くん さくらちゃん パール |
![]() |
さく母さんともママは再会。パパは初対面。HPで行き来があるので、前から知っているような......そんな気がしました。 |
![]() |
さくらちゃん ←フローレンスちゃん、パール ゆめのすけくん、こーくん→ |
![]() |
→ わん'S のクラブハウスです。一階は朝食をとる食堂(頼めばコテージでも朝食可)もあります。オリジナルステッカーなどの販売もあり。壁には今までのゲストの写真がたくさん貼ってありました。 オーナーご夫妻は気さくな方でした。 |
![]() |
バス、トイレ、電話、テレビ、冷暖房、フェンスで囲われた庭付き。冷蔵庫はありませんでしたが、飲み物はクラブハウスの冷蔵庫から持ってきて、自己申告で伝票に記入するというシステムでした。 パール家が泊まったコテージはロフト式になっていて上にも2名ほど泊まれるようです。 ↓ |
![]() |
![]() 滞在中はコテージの玄関に犬の名前を書いた表札を張ります。「佐々木パール」。 |
![]() |
わん'Sにはコテージごとのこのようなスペースの他に25坪(だったかな?)、80坪、1000坪(^o^)のドッグランが用意されています。1000壺のドッグランはPart
4 で紹介しています。 |
![]() |
← 玄関前のスペースはクローズドにするとワンをその中で自由にさせることができるように作られています。 |
![]() |
![]() 食卓の上に張り出した木の枝から、カエルが落ちてくるなどハプニングもありました。(^_^;) オーナーさんが火おこしまでしてくれて、ゲストはただ焼いて食べればよいという手軽さ....... 火おこし3段・免許皆伝の見せ場はありませんでした。(>_<) ![]() |
![]() |
![]() いつもものしずかで、大人の風格のゆめのすけくん。肩〜首〜頭のラインが美しい〜〜 |
東京からT時間30分 わん’S TEL 0287-72-6882 |
![]() 満一歳を迎えて、美犬に磨きのかかるフローレンス嬢。お、おじちゃんのことは覚えてなかったみたいだぁ〜〜 (>_<) |
![]() |
||
![]() |
3家族勢揃い!下はワンが勢揃い! 左からゆめのすけくん、さくらちゃん、パール、こ〜くん、フローレンスちゃん 宴もたけなわ。アルコールも入りいい気持ち。 那須高原の夜は更けて.......... |
![]() |